興味のない人にはどーでも良い事だと思いますけど、このブログはMovableTypeというプログラムで作成しております。
色々と設定ができて、なかなか面白く、勉強にもなります。
そのMovableTypeが4.1から4.2にアップデートされて久しく、更にはマイナーバグを修正した4.22が出てから数ヶ月経ちます。
大幅なアップデートがあった3.xxから4.0と比べると、ほんの少ししか変わっていないかもしれません。
無償のブログが多くある中、なんで自分でやるのか、という問いにはただ単に「面白いから」と答えるしかないかなぁ。
自分で管理しているところに自己満足を感じているところはあれども。
自身のホームページもあり、そちらの更新も怠けています。
MovableTypeってブログだけでなくホームページも管理できるそうだから、いっそのこと移行してしまおうかなぁ・・・。
Movable Type 4.22にアップデートしました。

コメント
自分でやるとこがあなたらしいです 😛
いつもアップデートの後にこの類の記事を書いてしまうんだよね。
そしてその記事にいつも同じようなコメントありがとう。
🙂