Leica Rのレンズに興味が出たものの、今の時代にフィルムカメラを買うには選択肢が限られてきます。特に、終焉を迎えた機種に関して当然後継機種は無く、修理やメンテナンスも部品の関係から難しくなってきます。

あまりレンズマウントを変えたり、他機種のカメラは使いたくないので、できればLeica Rの機種が欲しいです。調べてみると、初期のLeicaの一眼レフ、ミノルタのボディにLeicaの思想を加えたもの、そして再度Leica独自に設計したものを大別できるみたいです。
個人的にはマニュアル機、メカニカル機が好きなので、R6かR6.2辺りが一番魅力的です。