Omlypusが新しいマイクロフォーサーズ亀カメラ、OM-D E-M5 mark IIIを発売します。
見た目は中級機のE-M5シリーズですが、実は機能的にはE-M1 mark II並みで大きな魅力を感じます。
プロ機に足るカメラかどうかはわかりませんが、我々一般人にはこれ以上の機能はいらないのではないか?と思ってしまいます。
何より、この小型機で性能の良いZuikoレンズの最適な母艦となるので、とてもいいと思います。5軸の手振れ補正は業界で一日の長があり、更にレンズの性能を高めます。
マイクロフォーサーズの最大の利点はその小型化にあります。センサーサイズのため、フルサイズと比べると多少好感度ISOや被写界深度に目をつぶる必要があるかもしれませんが、劣っている部分はそんなにないと思います。
フルサイズミラーレス一眼が増えていく中で、より小型でかつ高性能なカメラとレンズも居場所があると思います。
私が今回のE-M5 Mark IIIで特に気に入っているのが、その見た目です。尖がったペンタプリズム部、まるで初代のフィルムOM-1のようです。
あの時の宣伝文句は一眼レフカメラの「大きい、重い、(シャッター音が)うるさい」を解消したシリーズでした。果たして、今回は如何に。