PanasonicとLeicaとSigmaのLマウントアライアンスですが、レンズとカメラボディの選択の可能性を広げてくれる、とても夢のあるアライアンスです。
どのカメラにするかも悩ましいですが、レンズはもっと悩みます。新旧色々なレンズがマウント可能なので、悩む人は多いと思うのですよ。
Lマウントの志
昔のLスクリューマウントやM42マウントの時代のように一つのマウントで様々の会社のレンズが発売されていたのですが、機械的なマウントではなく電気的なマウントでそれをやろうとするのは称賛に値します。
例えば、マイクロフォーサーズはマウント形状こそ同じですが、巷の方々はOlympusのレンズとPanasonicのボディの組み合わせや、その逆を推奨するような人は多くありません。中にはネット上で叱責までされてしまいそうな勢いです。オリンパスやPanasonicのレンズはファームウェアでそれぞれ可能な限り対応していると言うのに。確かにOlympusの手ぶれ補正が内臓されているレンズはPanasonicのボディでは作動しなく、例えばPanasonic用のレンズの用にレンズとボディの双方の手ぶれ補正のデュアルISが使えなくなりますが、それで罵倒されなければいけないのでしょうか。好きなボディに好きなレンズを付ける自由が欲しいです。
Lマウントアライアンスもそれぞれのメーカーのレンズとボディ間でのスワッピングは冷ややかな目で見られてしまうのでしょうか。例えば、Leicaのレンズを他のボディに使うのは邪道だ、と言う人。静止画に強いレンズを動画で使うな、とか。せっかくのアライアンスなので色々と試したくなるのは私だけでしょうか。
ボディはカメラとしての完成度と美しいファインダーのLeica SLを取るか、動画機能と最近のG9辺りのデザイン性の高さのPanasonic S1を取るか、独創的なFoveonセンサーの『本当』のリアルレゾルーションのSigma機にするか悩ましいですが、お財布との相談になりそうです。
それよりもレンズが大好きな私はレンズについて考えたいです。
Lマウントカメラに使いたいレンズ
リストアップは以下の通りです。
- Elmarit R 19mm F2.8 Type2
- Carl Zeiss Biogon 35mm F2.8
- Sigma 40mm F1.4 DG HSM Art
- Apo-Summicron asph. L 50mm F2
- Summicron M 50mm F2
- Pentax SMC 50mm F1.4
- Sigma 50mm F1.4 DG HSM Art
- Macro Elmarit R 60mm F2.8
- Pentax Limited 77mm F1.8
- Apo-Summicron R 90mm F2
- Apo-Macro Elmait R 100mm F2.8
全体的には標準域ですね。ちょっと広角の35mmからちょっと望遠の60mmが多いですが。
AFが動作する事から純正レンズのApo-Summicron asph. L 50mm F2が筆頭です。Summilux 50mm F1.4よりもSummicronです。
この中で特に使いたいのがApo-Macro Elmait R 100mm F2.8ですかね。Rレンズは優秀なものが多いので、特にとかのマッチングが見ものです。Rマウントアダプターも安くはないですが、選択肢が広がるのはうれしいですね。
そうなるとそれぞれのレンズで使いたくなりますよね。
往年のLeica Rレンズを最新のLeicaボディで撮る楽しみ。
切れ味のあるSigmaのレンズでPanasonicボディで動画を撮る楽しみ。
最新のLeica非球面レンズを3層構造で真の色再現が可能なFoveonセンサーのSigmaボディで静止画を撮る楽しみ。
いかん、全部欲しくなって来た・・・。