写真・カメラ・レンズ

写真・カメラ・レンズ

古いレンズにはまってます。

古いレンズにはまってます。 この前なんて上野のノミ市みたいなところで買っちゃったもんね。レンズ。 とりあえず傷が無いのを確認したけれど、カビが凄い。 7枚ほどあるレンズの中の方もカビだらけ。どうしましょ。 こうやって古いレンズを見つけてはキ...
写真・カメラ・レンズ

レンズ磨きのプロ。

ワタクシ、レンズは数え切れないほど磨いてきました。プロというのは、何かをするためにお金をもらう人。そういう意味ではオレはレンズ磨きのプロではなくて、お金をもらってやっていることにレンズ磨きが必要不可欠であった、と言うべきか。 70歳になる蛇...
写真・カメラ・レンズ

デジタルとアナログの境界線。

デジタルカメラとフィルム(銀塩)カメラの境界線がぼやけてきているような気がする。 現代最も使われているフィルムは35mmフィルムだ。20~30年前は自分でピントを合わせたりする一眼レフが流行り(もっと前に色んな種類のカメラがあったケド)、ち...
写真・カメラ・レンズ

写真でショック。

写真を現像してもらった。36枚のフィルムを預けたので、ちょっと楽しみだった。 ウキウキしながら写真を見てると、ちょっとおかしい。最後の方に撮った写真がないのだ。 んん? 困惑していると、「現像結果ご連絡票」なるものがあった・・・ 「無理な巻...
写真・カメラ・レンズ

こんなカメラは欲しいですか?

プラスチックより硬度が高いらしい。 カメラだけじゃなくて、プロジェクターやICレコーダーとかもあるみたい。 木材を一部とした電気機器、欲しくありませんか?
写真・カメラ・レンズ

デジタル一眼レフ。

最近気になるデジタル一眼レフ。キレイな写真はやっぱり撮りたいしね。 オレの場合、35mmの一眼レフもあるから持ち運ぶのは苦じゃないし、スナップ写真は携帯電話のカメラでいいよね。 Pentax K100D。 Pentax K10D。 フィルム...
写真・カメラ・レンズ

古きを知る2。

昨日古い蛇腹のカメラの話をしたけれど、ちょっと調べてみました。 昨日の日記 カメラに「Balda(バルダ)」と「Baldaxette II(バルダクセッテ)」と書いてあったので検索してみたところ、色々と情報がありました。 1)どうやら戦前の...
写真・カメラ・レンズ

古きを知る。

訳あっておじーちゃんの遺品を整理していたら、古そうな四角い物体を発見。カメラのように見えるけれど、レンズが見当たらないので少しいじっていると、蛇腹が飛び出てきました。こりゃ面白いってことでもらっちゃいました。 よ~く見るとレンズがちょっと汚...
写真・カメラ・レンズ

写真小僧。

最近見た写真展で、写真のほとんどが自分のカメラのレンズと比べて比較的広角のレンズで撮られていたのに興味を持った。 自分のカメラの焦点距離は50mmらしい。まぁ標準の規格らしい。望遠だと100mm以上、広角だと50mm以下。しばしインターネッ...
写真・カメラ・レンズ

写真展。

アンリ・カルティエ=ブレッソン展に行ってきました。 写真展曰く「決定的瞬間の巨匠」。彼は「写真は自分にとってスケッチブック」と言ってたそうな。そして「ファインダーを通った風景や景色は尊重すべき」みたいなことも言ってました。写真をうまく撮るに...
写真・カメラ・レンズ

針穴写真。

ピンホールカメラってご存知ですか? レンズを使うのではなく、小さい穴(ピンホール:針穴)で像を結ぶカメラです。 原理はこちら: 仕事の関係上、こういうものにはちょっと興味を持ってしまう。写真はヘタなくせして。 近々スキャナーを購入予定なので...
写真・カメラ・レンズ

あなたは写真を持ち歩く?

予約殺到のSharp-Willcomのw-Zero3 あらゆる電化製品に手を出し安く売るDellのAxim 優秀なハードウェアであるにも関わらず閉鎖的なSonyのPSP 今やコンピューターよりも携帯音楽プレイヤーの売り上げに依存しているAp...
写真・カメラ・レンズ

一眼レフカメラ。

以前、シャッターチャンスについて知ったかぶりを書いたと思うんだけれども、あれはデジカメしか所有していなかったのでちょっと偏った意見のようにも思えてきた。 以前書いたことを変えるのは面倒くさいし、第一あの時書いたことはあの時に感じていたことな...
写真・カメラ・レンズ

シャッターチャンス。

普通の生活をしていると、やっぱり月イチの更新になってしまうなぁ。これが今のオレの限界かもしれない。残念。 それよりもちょっと面白いことに気づいた。面白いというより凄いことかな。 オレは趣味でカメラをぶら下げているけれど、なかなかいい写真が撮...