保育園の連絡帳に記載するため、毎日テルの体温を測定しています。
ついに一秒体温計を買ってしまいました。
今まで普通の体温計を使っていて、短くても一分くらいテルの脇の間に体温計を入れておく必要があります。
そのためには、テルが動かないことが前提となります。
今まで使っていた手は本の読み聞かせ。
(このあたりはおかーさんの方がよくやっていましたケド)
朝の時間は結構貴重なので、一秒体温計を買いました。
お金以上の価値があると信じています。
耳に入れて、ボタンを押せば、ぴぴっと体温が測定できます。
妻の耳に入れ、テルの耳で測った後、反対側の耳に入れて測ったりしました。
パパ友達の耳に入れ、その子供の体温も測り、遊んでおります。
そして自分の耳も測りました。
結果:35.0℃。
ん・・・?低くない?
何でオレだけ変なんじゃい?
耳に変なものが詰まっているのカナ・・・。
一秒体温計。
