RicohのGRIIIxが発表されました。

写真・カメラ・レンズ

Ricohが40mm相当のレンズを搭載したGRIIIxを発表しました。
フィルム時代から一貫して28mmだったGRが、ここにきて40mm。しかも35mmではなく40mmというところが好ましいです。
これわ面白いですね。40mmの焦点距離は大好きで、Ultron 40mmとかRokkor 40mmを好んで使っていました。また、手に入れたことはありませんが、Leica Minilux、Rollei B35、Contax T2(38mmですが)などが記憶にあります。デジタルではあまり縁がなかったので、これを機に使い慣れたGR系で手に入れるのも違和感なく使えるのではないかと期待しています。
発表の後に、GRIIIのページにも従来の28mm搭載のGRIIIの隣にGRIIIxがありました。
GRのレンズは、光をそのままセンサーへ伝え、画像処理をなるべくかけないように設計されていると聞きます。このレンズ断面も好きです。
40mm F2.8
焦点距離が長くなった分、コンパクトに仕上げるのも難しかったと思います。沈胴式にしてGRIIIと同程度の厚みにするのも一苦労だったに違いありません。
クロップも50mm、71mmと使えるのでなかなか面白いです。私なんかは50mmで使ってしまいそうです。もしくは、4:3や1:1で撮影するのも丁度よいかもしれません。
一方で、テレコンが発売されているので、そのままで75mm相当の画角にできます。GRIIIが28mm、ワイコン付きで21mmとなるので、GRIIIとGRIIIxだけで(テレコンで)4つの広角から中望遠の画角が揃う訳です。しかも割と画角が空いているので、まるで違うカメラを使っているように感じるかと思います。
これは面白いカメラが出ました。私は通常モデルよりかっこいいと感じているLimitedシリーズが好きなんですが、Limitedを待つか、待たずに買うか、迷いどころです。


タイトルとURLをコピーしました