2015-08

コダワリのモノ

Free&Easy 10月号を買いました。

Free & Easyの10月号、靴特集を買いました。 お目当ての特集は「一緒に年を重ねる靴」。
写真・カメラ・レンズ

チェキ instax mini 90 ネオクラシックが欲しいです。

大人の魅力が漂うチェキのinstax mini 90 ネオクラシック。簡単に言えばインスタントカメラ、ポラロイドカメラです。写真を撮ると、フィルムがカメラから出てきて、しばらくすると写真が浮き出てきます。 昔のロールフィルムは、全て撮影し、...
GR Limited Edition

親子メモ。

左のメモがお父さんのスクラップメモ。右が息子テルのスクラップメモ。 お互い、好きなものを貼って、コメントを書いています。そして後で眺めてニヤニヤしています。 メモ取り、楽しいですよ。
写真・カメラ・レンズ

Leica S(007)が発表されました。

Leica S(007)が発表されました。 画素数での比較対象はPentax 645zとSony A7RIIですかね。フィルム時代からPentaxの645系統のスタイルは憧れでした。 Leica Sは、Sレンズと相まって卓越した描写が可能で...
コダワリのモノ

ルービックキューブ ver.2.0。

もはや本家ハンガリーの他にも色々とパチもんが発売されていますが、本家のルービックキューブは発売以来内部構造にほとんど変化がありませんでした。 しかし、1974年の発売から40年以上経った今、大幅なリニューアルが確認できます。
写真・カメラ・レンズ

OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIが発表されました。

オリンパスの新しいOM-D E-M10 Mark IIですが、基本性能が以前のE-M10と比べて大幅にアップしていると思います。 E-M5 markIIと同じセンサーなので基本的には同じ写真が撮れます。E-M1と同等の写真が撮れます。撮り方...
育児

ペットボトルのロケット実験。

テルが何やら熱心にロケットを作っておりました。牛乳箱に羽を付け、風船を付けて飛ばそうとしていましたが微動だにせず。 軽くするためにロケットの部分を折り紙やコップ変えて試みましたが、イマイチうまくいかず。 夏休みにおじいちゃん(1960年代の...
コダワリのモノ

小さい車が好きです。

街乗りには小さい車が好きです。 COPENのセロ
写真・カメラ・レンズ

デジタルハリネズミで考えるLoFi写真。

デジタルハリネズミというLo Fi(low fidelity - 低迫真性)、つまり低画素のデジタルカメラがあります。 Flickr!にまでLoFiのページが存在します。
コダワリのモノ

2&9(ニトキュー)の「フィットするくつした(五本指)」を買いました。

五本指靴のVibram FiveFingersを買ってから、五本指靴下が必要になりました。 ふらりと寄ったLucua 1100(ルクアイーレ)で、中川政七商店の2&9(ニトキュー)の【ぬげにくいくつした】が目に止まりました。 コンセプトは「...
GR Limited Edition

名古屋市科学館に行きました。

東京から長野に向かい、涼んだ後、非常に短い滞在だっのですが名古屋にも行ったので、名古屋市科学館に行きました。 評判の世界最大のプラネタリウム(ギネス登録)は長蛇の列で断念しましたが、通常の展示会でも十分楽しめました。
コダワリのモノ

Margaret Howellのサックスシャツを買いました。

仕事で使っているYシャツの寿命が来たので入れ替えました。サックスのわずかな柄物のシャツですが、襟元がすすれてきて穴というか裂け目というか、切れてしまいました。 私はデスクワークが中心の仕事ですが、デスクワークで意外に重要なのが腕から肩にかけ...
GR Limited Edition

藤子・F・不二雄ミュージアムに行きました。

夏休みの旅行のついでに、短い時間ですが一旦おじいちゃんおばあちゃんの家に寄る事にしました。そこで息子テルと藤子・F・不二雄ミュージアムに行きました。 最寄り駅から降りて歩くと、このような案内が。近付いてきたようです。 (Photo by T...
写真・カメラ・レンズ

銀塩カラープリントを試してみたいです。

特に写真を生業としていなくとも、プロラボは利用できます。現像テクニックは高いので、質の高い写真を得られます。プロラボの写真は憧れですが、なかなか敷居が高いと思います。 窓口も大都市に限られますので、クリエイト等のプロラボがWEBサービスを行...
写真・カメラ・レンズ

北陸新幹線:かがやきに乗りました。

数ヶ月前に息子テルに今年の夏休みにしたい事を聞いてみたら、北陸新幹線のかがやきに乗りたいと言っていました。 息子の希望を叶えるべく、色々と考えましたが、関西方面からは基本的に二つの経路が考えられます。 1)金沢経由+サンダーバード 2)東京...
写真・カメラ・レンズ

藤子・F・不二雄氏のカメラ。

息子テルと藤子・F・不二雄ミュージアムに行きましたが、なかなか面白い内容でした。初期の作品の原画や、最も有名なドラえもんの原画やオブジェなど、多くの展示がありましたが、藤子・F・不二雄その人の人物像も紹介していました。仕事場の再現や、愛用の...