iPhoneのホームスクリーンです。
アプリの配列とか、使い勝手を考えるとこだわったりしてしまう性分です。
上位はデフォルトのアプリが多いですね。地図はアクセスしやすいところに配置しました。
カメラアプリ三種類、右側の縦に配列して、用途によって変えやすいところに置いています。
メモアプリもデフォルトのが好きです。iPadやMacbookと連動できるところが良いです。
ただし、Windowsと同期する事もあるので、メモリアプリの下にSimplenoteというオンラインメモアプリを置いています。
最近は電子本をよく読むので、デフォルトの『ブック』アプリが入っています。
Netnewswireという開発中のアプリを入れているのも特徴的かもしれません。実験アプリでも使い勝手が良ければ採用します。このアプリはRSSリーダーです。NextDraft、Instapaperもニュース記事です。
MicrosoftのTeamsは仕事の連絡用のアプリです。
余白があるのは、新規アプリをインストールする時にアイコンが次スクリーンに行かないため。余裕を持ちたいのです。ホームスクリーンって性格が出るんですかね。
ホームスクリーン2020。
