GR Limited Edition スパイスからカレーを作りました。 私はカレーが大好きです。家にも数え切れない程のスパイスが揃っています。子供達もカレーが好きで、今晩はカレーだよ、と伝えると言うと「わーい!」とか「いぇーい!」と返事が来ます。そして私は市販のルーでは満足できません。色々細工をしたりしてスパイ... 2015.10.06 GR Limited Edition写真・カメラ・レンズ食べ物・料理
GR Limited Edition 栗拾いとぶどう狩り。 家族でぶどう狩りと栗拾いに行きました。娘が栗拾いにハマっていました。自分のバケツに栗をたくさん拾い、満杯になったら父のバケツに全て入れて、また拾う。私はハルの拾った栗の大きいのだけを残し、小さいものを森に帰す役目でした。結果的に。ぶどう狩り... 2015.10.05 GR Limited Edition写真・カメラ・レンズ育児
写真・カメラ・レンズ Voigtländerのレンジファインダーカメラが生産終了になりました。 またひとつ(というかふたつみっつ)のフィルムカメラが生産終了になりました。Voigtländerのレンジファインダーカメラのマニュアル機のR2M、R3M、R4Mが生産終了になりました。AE付きのR2A、R3A、R4Aは既に生産終了していまし... 2015.10.04 写真・カメラ・レンズ
GR Limited Edition GR II Premium Kitが発売されます。 リコーイメージングから発表される、GRIIのプレミアムキット。限定キット「GR II Premium Kit」です。そういえば最初のデジタルカメラのGRDが誕生10周年ですし、フィルムのRicoh GR1の発売が1996年、そのGR1の前身... 2015.10.01 GR Limited Edition写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ Ricoh Theta Sが発売されます。 Milky Way from an Norikura Observatory in Mt. Marishiten-dake, Japan - Spherical Image - RICOH THETARicoh Theta S。何とも面白い... 2015.09.28 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ 虹の色は何色あるのでしょうか。 子供に虹はなぜ6色あるのか、と聞かれました。虹は7色あるのではないか?と一瞬思いましたが、一応子供には何色あるのか聞いてみました。答えは、赤・橙・黄・緑・青・紫でした。なるほど。 2015.09.27 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ Pentaxの大口径ズームレンズが発売されます。 Ricoh Imagingが、現在開発中の35mm判フルサイズデジタル一眼レフカメラに対応する大口径標準ズームレンズを発売します。スペックは高いです。・レンズ全体にシーリングを施した防滴構造・KAF3マウント。・SDMレンズ内超音波モーター... 2015.09.26 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ キヤノンが質感を再現できるプリント技術を開発しました。 キヤノンが質感を再現できるプリント技術を開発しました。キヤノンは、照明の方向や見る角度で変化する物体の光沢感、立体感、透明感などの「質感情報」をデジタルカメラで取得し、プリントで忠実に再現する質感画像処理技術を開発しました。質感とは、光沢感... 2015.09.25 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ Carl ZeissのEマウントAFレンズ、Batisが発売されました。 Carl Zeissの新しい交換レンズシリーズ「Batis」が発売されました。DistagonタイプのBatis 2/25と、SonnarタイプのBatis 1.8/85です。何とも良い焦点距離の選択です。 2015.09.22 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ 石清水八幡宮のエジソン記念碑と八幡市の竹。 今、白熱電灯はどれだけ使われているのでしょうか。オフィスなどは蛍光灯になり、家庭でもLED電球が一般的になってきました。でも130年程前は、夜の灯といえば火しかありませんでした。エジソンが白熱電球を発明したのは有名で、日本の伝記では必ずと言... 2015.09.19 写真・カメラ・レンズ未分類
写真・カメラ・レンズ Tominon 55mm F1.2の復刻で、M42レンズが欲しくなってしまいました。 木下光学研究所がヤシカコンタックス(Y/C)マウント互換の交換レンズ「Kistar 55mm F1.2」を発表しました。富岡光学が1970年代に設計したOEMのレンズ「Tominon 55mm F1.2」を現代の技術で復刻した大口径標準レン... 2015.09.17 写真・カメラ・レンズ
GR Limited Edition テルとツーリングしています。 誕生日におじいちゃんに自転車を買ってもらったテル。とても気に入っているようです。まだ体に対しては少し大きいですが、車輪が20インチと大きいので一般的なミニベロよりは大きいです。水分補給中のテル。2時間以上、何キロも自転車に乗り、遠出したりし... 2015.09.15 GR Limited Edition写真・カメラ・レンズ育児
GR Limited Edition テルと男山に行きました。 テルと八幡市の男山に行きました。まずはケーブルカーに乗って山頂まで行きました。山頂から少し歩くとレクリエーションセンターもあったりと、なかなか楽しめました。大して高い山ではないので、下山は徒歩で、20分くらいで降りました。 2015.09.13 GR Limited Edition写真・カメラ・レンズ育児
Web・PC・App関連 iPhone 6sが発表されました。 9月9日のApple Eventで様々な製品が発表されましたが、そのひとつが新しいiPhoneでした。iPhone 6s/iPhone 6s Plusはハードウェア時には多くの進化があります。何だかここ数世代、『s無し』製品から『s』製品の... 2015.09.10 Web・PC・App関連写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ キヤノンが約1.2億画素のEOS一眼レフを開発しています。 キヤノンの1.2億ピクセルのCMOS撮像素子を搭載したEOS系統の一眼レフカメラを作っているそうです。EOSということでライカ判(フルサイズ)なんですかね。 2015.09.09 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ 2億5,000万画素。 キヤノンが2億5,000万画素のAPS-Hのセンサーを開発しています。におくごせんまんがそ。クォータービリオン画素。解像度もハーフナイキストで336本/mm必要です。どうやらこのセンサーで約18km先を飛行する飛行機の機体文字の識別できたそ... 2015.09.07 写真・カメラ・レンズ