写真・カメラ・レンズ SIGMA dp3 Quattroとテレコンバーターが発表されました。 私の待ちかねていたSIGMAのQuattroシリーズのdp3 Quattroが発表されました。From Sigmadp3のレンズにはさり気なく「Macro」と書いてあるんですよね。 2015.02.20 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ SIGMA dp0 Quattroが発表されました。 まさかこちらの方へ行くとは。至高のFOVEONセンサーが21mmの画角になりました。私も広角21mmが好きですが、dp0 Quattroは使いこなせそうにありません。From SigmaFOVEONセンサーを搭載したSIGMAのデジタルカメ... 2015.02.19 写真・カメラ・レンズ
GR Limited Edition 子供達の成田ふれあい牧場の印象。 成田ふれあい牧場に行きました。テルの牛の印象:「くさい」テルのポニーの印象:「くさい」娘の印象:(全ての動物が)「こわい」この他にも山羊、羊、うさぎ、ニワトリ、イヌ(飼い犬)、ネコ(飼い猫)がいました。昔のテルは動物をとても怖がっていたので... 2015.02.18 GR Limited Edition育児
写真・カメラ・レンズ Otus 1.4/85。第1レンズを負レンズにする事。 Otus 1.4/85From Carl Zeissこのレンズの断面図を見ると、とても贅沢な硝材を使っているのがわかります。 2015.02.17 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ Voigtlander 15mm F4.5 Aspherical IIIよりII。 コシナVoigtlanderより、最新のデジタルカメラに対応した、Super Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical IIIを発表しました。From Cosinaこのレンズ、一見今までのIIと大差無いように見えます... 2015.02.16 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ フジノンのF2.8通しの標準ズームレンズ。 CP+熱が冷めません。フジノンレンズXF16-55mmF2.8 R LM WR。明るく、防塵・防滴仕様で、描写性能は高いと感じます。From FujiFilm富士フイルムはフジノンレンズを使っていますが、これらのレンズは世界でも認められる品... 2015.02.15 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ Olympus Air A01の可能性。 スマートフォンとの連携で使用する、オープンプラットフォームカメラのOlympus Air A01。高画質デジタルカメラの画質と、小型パソコンのスマートフォンのアプリで動かすカメラです。From Olympusホワイトが欲しいですね。もちろん... 2015.02.14 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ OlympusのE-M5 MarkIIが発表されました。 CP+も開幕し、その直前にたくさんの発表がありました。OlympusではOMDラインの正常進化モデルのE-M5 MarkIIが発表されました。From Misc少し前から噂がありましたが、以前のOMD E-M5の次期モデルとして発売されるよ... 2015.02.13 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ 富士フイルムのXマウントフィルターレンズ。 ちょっと不思議な仕様のレンズの富士フイルムのXマウントフィルターレンズ。From FujiFilm4群4枚のF8.0パンフォーカスレンズと、クルクル回す事でフィルターが変えられるギミックです。フィルターは、プロテクトフィルター、クロスフィル... 2015.02.11 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ Pentax K-S2のコンセプト考察。 Ricoh Imagingが、防塵・防滴の小型一眼レフカメラ、Pentax K-S2が発表されました。2015年3月の発売です。From Ricoh ImagingK-S1の進化版ですが、最も大きな特徴はやはり防塵・防滴仕様でしょうか。バリ... 2015.02.10 写真・カメラ・レンズ
GR Limited Edition キッザニアに行きました。 家族でキッザニアに行きました。ご存知ない方に一言で説明すると、大人の世界を子供用にしたテーマパークチェーンです。どうやら東京やクアラルンプール、ムンバイ、イスタンブールにもあるそうです。ディズニーランドやUSJのようにジェットコースターがあ... 2015.02.09 GR Limited Edition育児
写真・カメラ・レンズ Pentaxのライカ判デジタルカメラが発表されました。 今年のCP+でRicoh ImagingがPentaxブランドを冠したカメラが発表されました。このカメラ、デジタルでライカ判(フルサイズ)です。どうやら2015年中の発売らしいです。From Ricoh Imaging噂は結構あったのですが... 2015.02.06 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ 使って楽しそうなカメラ。 楽しそうなカメラとはなんなのか。色々な基準があると思います。私は今、使ったら楽しいだろうな、と思うカメラが幾つかあります。まず、富士フィルムのX30。電源オンのスイッチがズームリングと一緒です。これは楽しそう。焦点距離が一目でわかる。これも... 2015.02.04 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ 大口径中望遠レンズorマクロレンズ考。 マクロレンズは昔から好きです。フィルム時代でも特に明るさが必要無い場面ならば、F2.8はそれ程困りませんし、本当に良いマクロレンズはマクロ領域のみではなく中間距離25m辺りまで高性能でした。ポートレートなどには持ってこいな性能なんではないで... 2015.01.29 写真・カメラ・レンズ
写真・カメラ・レンズ 今撮りたいカメラとレンズの組み合わせ。 富士フイルムはX-T1とXF56mm F1.2 R APD。この組み合わせで写真が撮りたいです。X-T1はのグラファイトモデルが欲しいです。From Fujifilm 2015.01.23 写真・カメラ・レンズ
GR Limited Edition 3歳。 娘が3歳になりました。たくさんの人に祝ってもらい、ごちそうをたらふく食べ、贅沢な誕生日だったと思います。下の子の成長というのは上の子とは違う、感慨深いものがあります。5人兄弟の末っ子とかはどれほどかわいいのでしょうか。お誕生日おめでとう。こ... 2015.01.07 GR Limited Edition写真・カメラ・レンズ育児