写真・カメラ・レンズ

Ricoh GXR Mount A12

ハル、iPhoneを操作する。

まだ一歳にもなっていない娘ハル。iPhoneの操作ができます。From Sonnetar 1.1/50なんか、形になっていないか?テルも二歳だったのに使えたなー。あ~、娘もiOS中毒になる~。
写真・カメラ・レンズ

Sony RX1に見るMinolta CLE。

発表当初、SonyのRX1がキヤノネットに似ていると思っていました。しかし、ちょっと考えが変わりました。Sonyはミノルタのカメラ事業を引き継いでいるのを忘れていました。ミノルタのCLEに似ている!(と、勝手に思っている)姿形やレンズ交換式...
写真・カメラ・レンズ

F5.6 vol.6を買いました。

F5.6 vol.6を買いました。Camera Magazineというフィルムのカメラと写真を紹介している雑誌と共に、大好きな雑誌です。F5.6もVOL.6となりました。ハイクオリティな印刷と、それに見合った記事と写真が詰まっています。自分...
写真・カメラ・レンズ

レンズの縦倍率と、50mmが好きな理由。

様々なサイズの撮像素子が開発されているため、レンズの横倍率について議論される事が多いような気がします。『表記の焦点距離の○○倍(英語ではCrop-factor)』『35mm換算』『フルサイズの○○mm相当』どれもあまり好きな表現ではありませ...
Ricoh GXR Mount A12

ハルずきんちゃん。

ハルがお熱。先日のデートで疲れてしまったか。反省。予想通りお医者を一目見た途端に泣き、診察中も泣きました。先日のポリオも記憶に新しいようです。とりあえずはインフルエンザは陰性で、一安心。このあと、たっぷりのお昼寝をして、ゆっくり過ごしました...
Ricoh GXR Mount A12

ハルのポリオ、3回目。

本日、ハルのポリオの予防接種を済ませました。普通に仕事帰りに病院の順番を予約して、家に一旦戻って荷物を降ろして病院に戻るとすぐさま順番になりました。病院の待合室で緊張の面持ちのハル。なんか、雰囲気を感じ取っている感じ。注射の待機室で泣き(痛...
Ricoh GXR Mount A12

Sonnetar 1.1/50を買いました。

新しいレンズを買ってしまいました。レンズ改造で有名な宮崎さん設計・製造のSonnetar 1.1/50です。From Sonnetar 1.1/50やってしまいました。F1.1にやられてしまいました。レンズ設計の天才、かのベルテレ博士のSo...
Ricoh Lens A16 24-85mm

ハルの食器使い。

食いしん坊の兄に似て(そして食いしん坊の両親に似て)、ハルも食器に興味を持ち始めました。お兄ちゃんの使っているのがわかっているんでしょうか。From GXR A16 24-85mm上手。
写真・カメラ・レンズ

スカイツリー。

東京出張がありまして、宿が浅草でした。到着時に夜だったので、ぶらりとスカイツリー駅まで行きました。(完全にお上りさんです)From Scrapbook Photosうーん、この角度はコワイ。さすが643m。From Scrapbook Ph...
Ricoh Lens A16 24-85mm

ハルどっすん。

娘のハルが、お兄ちゃんが寝ているところに馬乗りになりました。From GXR A16 24-85mmお兄ちゃんは「ハルちゃん、重たいよ~」と言いながらも、ハルが転ばないように優しく手で支えていました。
Ricoh Lens A16 24-85mm

ハロウィン。

ハロウィンです。我が家にも現れました。青いマントの魔女が。From GXR A16 24-85mmお菓子をいっぱい食べて去って行きました。
Ricoh Lens A16 24-85mm

ハルとお留守番をしました。

珍しい組み合わせなんですが、おとーさんとハルが一日過ごしました。本当は家族がらみのお付き合いでお誘いを受けていたのですが、ハルの体調が少し下降気味なのと、ちょっと遠いのでハルを療養させることにしました。体調が悪かったので病院も行ったのですが...
写真・カメラ・レンズ

Camera Magazine vol.18を買いました。

年に数回の楽しみ、Camera Magazine。私の中で数少ない『何も考えずに買ってしまう』雑誌です。今回目を引いたのがレンジファインダーの記事と愛用フィルムの記事です。そして、機材についての情報は必死に物欲を抑える自分がいました。Voi...
写真・カメラ・レンズ

ハワイ二日目。ワイキキビーチ。

結婚式の後は、夕飯の予定があったのですが、ホテルに戻ってくつろぐ事にしました。ホテルのプールサイドでお昼ご飯を食べて、テルとプールに入って遊んでいました。折角なのでお義父さんとテルと三人でワイキキビーチに行きました。From Scrapbo...
C Biogon T* 2.8/35 [ZM]

ハル、夕飯作りの助手をする。

ハル、お父さんの料理をサポートしてくれております。From C Biogon T* 2.8/35, Ricoh GXR Mount A12過去にテルもお父さんをサポートしてくれていました。
C Biogon T* 2.8/35 [ZM]

娘ハルの保育園本格登園。

9ヶ月の娘ハルが正式に保育園に登園することになりました。今まで何回か保育園で一時保育をしているので様子はわかっていると思うんですが、長期で通ってもらうのでならし気味で早めにお迎えをしております。初日はミルクをたくさん飲み、お昼寝をたっぷりし...