写真・カメラ・レンズ

写真・カメラ・レンズ

SonyのRX0 IIが発売されます。

ソニーの1型センサー搭載カメラRX0シリーズの新モデル「RX0 II」が発売されます。GoProと同等機ではないと言われるこのカメラですが、画質がとても良いと感じます。 被写界深度もとても深くてピント合わせが必要のないパンフォーカスです。ち...
写真・カメラ・レンズ

富士フィルムの望遠レンズ。

富士フィルムの望遠レンズですが、選択肢が二つありそうです。 一つはXF90mmF2 R LM WRと、XF50-140mmF2.8 R LM OIS WRです。 特にポートレートで威力を発揮しそうです。
写真・カメラ・レンズ

富士フィルムのX-T30は廉価版なのでしょうか。

富士フィルムのデジタルカメラですが、なかなか面白い製品ラインナップだと思います。 昔のフィルム時代のカメラ変遷に近いのです。
写真・カメラ・レンズ

Leica Q2が発売されます。

Leica Q2が発売されますが、レンズの焦点距離などから、欲しいデジタルカメラのひとつです。 28mmは日本のような狭い国の『モノゴト』を写すのに良い画角だと思うのです。
写真・カメラ・レンズ

APO-SUMMICRON-SL F2/35mm ASPH.

LeicaのLマウントレンズのAPO-SUMMICRON-SL F2/35mm ASPH.が発表されました。 APOを冠するレンズは特別なレンズなのですが、このLマウントAPO Summicronレンズ群の面白さは35mm、50mm、75m...
写真・カメラ・レンズ

SigmaのフルサイズFoveonセンサーが凄そうです。

SigmaがCP+でLマウントカメラの開発状況を発表しました。 Lマウントアライアンスはシグマの他、パナソニックとライカが加わっている連合です。シグマはLマウントのレンズを発売予定です。また、SigmaマウントのレンズをLマウントに変更する...
写真・カメラ・レンズ

Ricoh Theta Z1が発表されました。

360度カメラのRicoh Theta Z1です。センサーが大幅に進化しました。 今までのセンサーが2/3インチセンサーだったので、大幅な性能アップと言えるでしょう。1インチセンサーは動画に長けたカメラによく使われているので、Z1でもその真...
写真・カメラ・レンズ

Ricoh GRIIIが発売されます。稼働率トップの後継機をすぐに買うか、待つか。

ついに発売されます。GR III。GRシリーズの基本コンセプトの高画質・速写性・携帯性を重視して、レンズ・センサー・画像処理エンジンなどを更新しています。
Web・PC・App関連

Flickrはとても良いサービスだと、改めて感じます。

Flickrを使っています。FlickrがSmugMugに買収されて久しいです。 ソーシャルメディアの類で写真はあまり共有しないのですが、発足当初のInstagramはとても良さそうでした。今でも、写真の共有や写真にまつわるソーシャル的な要...
写真・カメラ・レンズ

私的カメラレンズの原則。

その一。良いレンズは売ってはいけない。です。 その二。良いレンズを評価する時はレンズではなく、そのレンズで撮った写真を見るべし。です。 できれば一年くらい使いたいです。 その三。良い写真を撮るのにレンズはあまり関係ない。です。 そして『その...
写真・カメラ・レンズ

Panasonic S1とS1Rが海外で発表されました。

Panasonic S1とS1Rが海外発表されましたね。興奮してきました。 このフルサイズミラーレスフィーバーの中でも、S1とS1Rは楽しみです。
写真・カメラ・レンズ

望遠レンズはオリンパス(兼マイクロフォーサーズ)。

オリンパスの超望遠ズーム150-400mm F4.5 TC1.25× IS PROが開発されているそうな。 2020年発売予定との事ですが、オリンピック前までには発売するでしょうね。 とにかく1.25倍のテレコンバーターを内蔵しており、30...
写真・カメラ・レンズ

Olympus OM-D E-M1Xが発表されました。

オリンパスの新しいカメラが発表されました。「OLYMPUS OM-D E-M1X」だそうです。 様々な機能性を備えたカメラです。画像処理やAF、連写性能など色々とあると思います。でも私が注目したいのは別のところです。
GR Limited Edition

冬の高尾山を登りました。

高尾山に行きました。 山頂まで行ったのですが、30分程で行ける緩やかな山道です。 山頂から富士山が見えるのですが、この日は天気も良く綺麗に見えました。
写真・カメラ・レンズ

ダブルガウスレンズとゾナーレンズの違いについて。

このブログでは日々の考えていることや興味のあることを書き留めていますが、別で英語の光学設計のサイトも運営しています。 以前、光学設計ソフトを使わないEXCELでの光学設計手法を紹介したり、光学設計の仕様を突き詰める方法を紹介したり、レンズ設...
写真・カメラ・レンズ

2019年のカメラ市場を予測します。

カメラやレンズについて妄想することが好きです。 2019年の傾向はどのようになるのか予想したいです。