育児 うつぶせトレーニング。 寝返りもできないテルなので、いつも仰向けで過ごしています。それでうつぶせにしてみました。そして大変嫌がりました。「あう~、頭が重いよぅ~」腕の力も弱いし、頭も重いし、腹も出てるし(足が浮いている)、何もできません。これをやっての成果は、毎日... 2008.09.19 育児
育児 親子を検証。 テルが生まれて二ヶ月強。生まれたての頃より大分しっかりしてきました。また、太ってきているので顔も赤ちゃんぽくなりました。先日、会社の同僚がウチに遊びに来てくれました。30年前のオレの赤ちゃんの頃の写真を見せたら「そっくりやん」と言われました... 2008.09.16 育児
食べ物・料理 一年間悩んだフライパン。 結婚した当初、台所用品はたいてい揃っていたんだけど、フライパンがありませんでした。小さな鉄製のフライパンを買って、愛用してます。朝食のちょっとしたものを炒めたりとか、目玉焼きを二個焼くのにちょうどいい。だけど広い用途でフライパンとしては使え... 2008.09.13 食べ物・料理
未分類 みちくさ。 本日、「みちくさ」をくってしまいました。ええ、「道草」じゃなくて「みちくさ」。今日はテルを連れて三人でお昼時にお散歩。お昼は市役所の上にあるレストランの予定。道中、炭火で魚の焼けるい~い匂いがして、思わず入ってしまいました。サンマを頼みまし... 2008.09.12 未分類
食べ物・料理 ミニトマト連鎖。 ウチでは、あまり真面目に育てていないミニトマトがあります。ちょこちょこと、いっぺんに8個くらいは生るので、それなりに楽しんでいました。でも先日見た時・・・たまげました。赤いだけで8個、緑色のが20個弱、花の状態でこれから実が生るのが10個く... 2008.09.09 食べ物・料理
食べ物・料理 バジルの花。 去年から始めた家庭菜園。一番最初に試みたのがバジルでした。雑草だからよほどのことがない限りは枯れない、と聞いていたのに最初は枯らしてしまいました。しばらくして、立ち直ってから再チャレンジ。そして秋まで様々な料理に利用したのだけど、気温が低く... 2008.09.07 食べ物・料理
育児 ガラガラ自作。 子供のテルが腕をよく振り回したり、足をバタバタさせているので「ガラガラをつけてあげたら面白いかも」と思うようになりました。勇んでショッピングモールへ行き、赤ちゃんコーナーでガラガラを発見するも、カワイクない・・・。こうなったら作った方がよい... 2008.09.03 育児
育児 Freudian slip part2~フロイト的失言その2。 今度は、子供の成長ぶりを聞かれ、「髪の毛が減った」「体重が増えた」「顔が丸くなった」「ムッチリングができてきた(太って手首とか輪ゴムをはめてるみたいに見えるコト)」などと答えていたんですけど、身長の話になった時に「『体長』はあまり変わってい... 2008.08.31 育児
育児 Freudian slip~フロイト的失言。 Freudian slip。直訳すると「フロイト的失言」になってしまう。英語でたまに使われる表現なんだけど、要約すると「深層心理で思っている事をうっかり口にしてしまう」ということです。友達に息子テルの話をしていた時、赤ちゃんの声帯について論... 2008.08.28 育児
育児 お宮参り。 週末にお宮参りに行ってきました。作法もよく知らないのですが、敬意を表して望んだつもりです。誠意があれば神様は許してくれると信じてます。ウチのチビの名前に「テル」を使ってますが、お払いの際に名前を呼ばれるとテルとつけて良かったな、と思いました... 2008.08.26 育児
育児 初めて一緒にお風呂。 今日は初めてチビと一緒にお風呂に入りました。(といっても数分ですが)終止寝ていて、まるで物体を洗っているだけみたいな感じになっていたけどね。首が据わってきたらもっと楽しいだろうな~、と想像しながら、ぷかぷかとチビを湯船に浮かしていました。・... 2008.08.22 育児
未分類 時差ボケ。 アメリカから戻って来て数日、実に合理的な時差ボケになってしまいました。午前5時前起床。午前6時まで家事と朝食の用意。午前7時半、余裕の朝ごはんの後、出勤。午前8時~午後6、7時くらいまで仕事。午後7、8時くらいに帰宅。夕食、ちび殿の沐浴、ち... 2008.08.19 未分類
未分類 もう飽きてしまいました。 海外出張は最近リゾート地と言われているサン・ディエゴ。仕事は順調に進んでおります。・・・でも早くも飽きてしまいました。街でやることがないしね。ビーチも100キロくらい離れているしね。ショッピングもできるけど、別に欲しいものはないし。そうそう... 2008.08.12 未分類
未分類 ただいま、関西空港です。 本日より海外出張です。お盆休みに差し掛かっているということと、北京オリンピック真っ只中という事もあり、安全を見て三時間以上前に関西空港に到着しました。人が誰もいない・・・お盆休みの少し前だからなのか、一番盛り上がる開会式の後だからなのか、原... 2008.08.09 未分類
育児 ぬか喜び。 親バカ街道まっしぐらです。1)子供が「あー」とか「うー」とか言っているだけで反応してしまいます。2)ずーっと見てても飽きません。3)ちょっとでも泣くと抱っこしてしまいます。典型的ですな。本日は、妻から「音の出るおもちゃに反応するよ」と言われ... 2008.08.06 育児
育児 初めてのお散歩。 昨日と今日、初めて赤ちゃんと散歩をしました。・・・といってもそれぞれ近所の神社とパン屋だけなんだけどね。(共に徒歩10分未満)外気を吸うのことはあまりないし、日差しも家の中よりは強いのでちょっと顔をしかめていました。少しづつ慣らして、遠くに... 2008.08.03 育児