育児

Ricoh GXR Mount A12

この木なんの木?

「この木なんの木?」と聞いてくるテル。気になる木のようです。From Ricoh GXR Mount A12ゴメンなさい、おとーさんもわかりません。
C Biogon T* 2.8/35 [ZM]

テルドーム。

テルと交通科学博物館に行きました。電車の模型を運転手さんのように操作できるところがあるのですが、電車の線路の中心にドームがあります。From Ricoh GXR Mount A12ここは子供しか入れないのですが、テルは何度も往復しながらドー...
育児

牛丼を作りました。

家で牛丼を作ってみました。外で気軽に食べられるからこそ、家で作ってみようかと思い、チャレンジすることにしました。肉屋で牛肉を買い、たまねぎは有機野菜(もしくは低農薬野菜だっけか)を使い、高級昆布とカツオ節でダシを取り、頑張ってみました。うー...
C Biogon T* 2.8/35 [ZM]

テル的川遊び。

京都にて。綺麗な小川がたくさん。テルは、枯葉を船に見立てて楽しんでいました。From Ricoh GXR Mount A12大好きなコシナのC-Biogon 2.8/35 ZMで。しかし、ライカ判用の35mmマニュアルフォーカスレンズはAP...
C Biogon T* 2.8/35 [ZM]

テル、車窓から。

もうひとつのMマウントレンズ、C Biogon 2.8/35をRicoh GXR Mountで使ってみました。こちらはもっとなじみのある画角になるので、違和感なく使用できました。From Ricoh GXR Mount A12たくさんの電車...
Ricoh GXR Mount A12

Ricoh GXR Mount A12ファーストショット。

Ricoh GXR Mount A12の発表直後に、Ricoh GXR本体を買ってしまいました。ついに、Mマウントモジュールの到着です。レンズはLeitz最後のSummicron 50mmです。ファーストショットは息子と決めていたのでお風呂...
育児

テル、南海ラピートに乗る。

テルと約束していた通り、路面電車の後は南海ラピートに乗ることにしました。正面から見た感じが鉄人28号みたいでカッコいい。実は、南海ラピートに乗るまでのなんば駅に行くまでが一苦労。乗っていた時間は・・・4分。それ以上乗ってしまうと、関西空港近...
育児

テル、人力車に興味を持つ。

テルと嵐山に行きました。てるとのお出かけの際は、大体一緒にお昼ごはんを食べるので、いいお店を探していたところ、テルがある物に興味を持ってしまいました。人力車・・・?そうか、人力車に乗りたいのか、と思って「テル、あれ(人力車)に乗りたい?」と...
育児

テル、路面電車に乗る。

週末はテルと二人で良くお出かけします。二人でのお出かけが決まっている時は、なるべくテルの希望通りにしたいので、保育園のお迎え時や夕飯を作っている時に、「テルくん、今度二人で何しようか。どこ行こうか」と聞いたら「はるかに乗って、南海ラピートに...
育児

テル、ピアノでABC。

テルと家電店にいた時に、電気ピアノがあったのでちょっと弾いてみました。弾いたのは、アンパンマンの曲と、ABC(もしくはキレイな星よ)の曲と、マリ・マリ・モリ・モリの曲(?良くわかっていないですが、テルの好きな曲。メロディは一度聴けばわかるの...
育児

テルのリュック。

おでかけをする時には、必ず「テルくんはリュックを持って行く」と言います。ランドセルにも興味があるみたいですが、もうちょっと先の話になります。お正月に(私の伯母)にプレゼントされたもので、かなり気に入っているようです。中に入っているものは、お...
育児

テルの運動会に向けてトレーニング中。

テルの運動会に向けてトレーニングをしております。0歳児クラスの一年目は、歩き始めて間もないテルの手を引いて「かけっこ」をしました。1歳児クラスの時はトップで走っていたところ、ゴール手前でおかーさんを探して二位に。メダルはもらったけど。そして...
育児

テル、イヤミの靴下を嫌がる。

どーでもいい話ですが、私は帰宅後の靴下に癖があります。靴下を半分脱ぐのです。これが気持いいのです。妻はこれを「イヤミの靴下状態」と言います。↓こんな感じいや、このポーズはしていないんですが・・・。なぜこれが気持ちいいかというと、一日履いた靴...
育児

家具屋に行きました。

近所の大型家具屋に行きました。内部は展示場みたいになっていて、様々なコーディネートを見る事もできました。カントリースタイル、北欧スタイル、モダンスタイル、等々。家具がテーブルや椅子等とジャンルごとに並べられているのではなく、リビングとかダイ...
育児

テル、プレッシャーに弱い男。

テルへの脅し、カラダ編です。今まではお化けとか鬼を題材にしつけもどきを行っていました。ネンネの時間になったら「お化けが来るよ」とか。最近は、お風呂やシャワーの後になかなか服やパンツをはかないので、「お○んちんを取っちゃうよ」と試しに言ってみ...
育児

テル、おかーさんのお迎えがいい。

最近、テルの言動にひねりが効いております。今朝は、テルが今日の保育園は「おかーさんのお迎えがいい」と言うので、今日はお父さんのお迎えだよ、と言うと「おとーさん、今日遠いところにお仕事行ってよ」と言われました。遠いところ・・・。出張とかで東京...