Nikon 1を触ってきました。

先日、Nikon 1を触って来ました。
J1、V1共に。
Nikon 1


一言で言うと、欲しくなってしまいました。
触った時の特徴として、以下が際立ちました。
・AFが速い!速いと思っていたE-P3と次元の違う速さと正確さ。
・EVFが見やすい!デザインには賛否両論あるかもしれませんが、この質のファインダーをこのサイズに収めたのは凄い。
・動作音が静か!
・ホールディングは意外に良い。でも私はグリップを付けたくなります。
・サイズは小さいミラーレス一眼カメラと比べても一回り小さく感じる。実寸はそれ程変わらなく、むしろ高さとか厚みとか大きかったりするんですが、不思議です。
V1はがっちりしていて、EVFが見やすい。
J1は小さく、これで十分かも、と思わせる。また、赤色の質感が抜群です(ギラギラした赤ではなく、私好みです)。
後は、インターネット上で仕様とか見ていると、AFの正確さ、色再現性の良さ、撮影の手軽さ、連射機能、動画機能等が挙げられます。
また、V1はデジタル一眼レフと同等の大きなバッテリーがあるので重宝しそうです。
センサーが小さいことで最初から相手にされていないような事を読みますが(主に海外のサイトで)、このカメラの本質を理解していないと言わざるを得ません。
これ、もともとミラーレスと対抗して出したカメラではないですし。
ニコンにはAPS-Cのデジタル一眼カメラが既にありますし。
だから「一眼レフ並」とか悲しい事を言わなくて済むのです。一眼レフと比べることがおかしいのですから。
名前も「レンズ交換式アドバンストカメラ」ですし。
ニコンの開発陣の話を信じれば、このカメラの開発期間は長く、世にミラーレスが出る前から開発していたそうです。一からデジタルカメラを見直しての開発となっているそうで、それが随所に伺えます。
(まぁ、フォーサーズも最初はそうだったハズなんですが)
センサーはAptinaのセンサーです。Aptinaの社長が以前インタビューで「大型センサー(携帯位電話より大きいサイズ)のデジタルカメラへ供給しない。あれば大手との共同開発のみ」と言っているのを記憶しているんですが(間違っていたらごめんなさい)、であればニコンと共同開発ということになります。
この位相差AF機能付きセンサーがAFの速さの肝です。
ところで、以前デジタルカメラに求めるものと求めないものをリストアップしたのですが、求めるものが
・軽さ
・高感度ノイズ処理
・速いAF
で、求めないものが
・ズーム
・フルサイズ(ライカ判)
・作動音
でした。かなり達成していることになります。Nikon 1の高感度ノイズは、ニコンなのでかなり頑張っているのですが、ネットのサンプル画像からは小さいセンサーの限界を感じました。
ただひとつ、私としては標準域の大口径単焦点レンズが無いのが残念です(開発中らしいのですが発売は未定)。
これは一般の人に取ってはどーでもいいことなんですが、35mmから50mm相当、F1.4から1.8くらいのレンズが欲しいです。
しかしながら、上記の理由でデジタルカメラの買い替えを検討している母に薦めました。
J1の赤、もしくは白なんてぴったり。または、ちょっと贅沢をしてV1など。
レンズはNIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6。性能は良い。
これは、このカメラを買う人、またはターゲットとされている人に取っては十分なんではないんでしょうか。
久々にデジタルカメラの新時代を感じるカメラです。大口径単焦点標準レンズが出たら本気で悩みます。
Nikon V1
Nikon V1外観レビュー

コメント

  1. カメラ友達 より:

    確かにいいですね~
    キヤノンがこんなのを出してくれたら、買ってたかもです。
    AFも、位相差センサーを埋め込む方式がベストだと思います。
    僕的には、タッチスクリーンによるフォーカスポイントの設定は欲しいところです。
    あと可能ならば、位相差、コントラストAFの同時使用というか、顔認識・追従と位相差AFの両立(現状ではしてないですよね?してるのかな?)。
    高感度は、サンプルを見る限り不満です。フラッシュなしで撮ることに慣れ過ぎてしまってるだけかもしれませんが。
    ニコンらしいノイズリダクションを効かせすぎた画は苦手です・・・。

    • katslefty より:

      そうなんですよ、イイんですよ。GRの代わりに持ち歩きたいカメラです。
      タッチスクリーンによるフォーカスポイント、いいと思います。位相差AFは確か暗いところでコントラストAFに切り替わる程度で、ニコンは位相差AFを提唱していたように記憶しています。
      フラッシュについても、あのサイズにあれだけ良いものが付いているのは、逆にノイズ処理が難しい事を認めているとも思えますね。

  2. […] Nikon 1が気になります。V1がヒットしていたんですが、ファミリーカメラとしてJ1なんかもいいかも、と思い始めました。 […]

タイトルとURLをコピーしました