SNS軽減のため、Postologを使っています。

ソーシャルネットワーク、たくさんありますね。最近はGoogle+が好きです。
インターネットの黎明期にはホームページとかがありました。
それがブログなどになり、今やマイクロブログや友達と共有するソーシャルネットワークが全盛です。
しかし、種類が多いので管理も大変です。
まぁ、所詮インターネットなんで使わないSNSは無理してまで使わなくてもいいんじゃないですかね。
Google+は知り合いではない人との交流が楽しく、ネットで見つけた記事のリンクが紹介しやすいです。また、Googleのサービスとの連携が凄いので写真をアップロードしているPicasaとも相性バッチリです。
Twitterが影響力が高いので、Twitterのつぶやきをその他に連携することで統合できるんですが、私はいかんせんTwitterを配信ツールとしてはあまり好きではありません。
TwitterはSNSではなくてマイクロブログなんですね。数行、厳密には140文字のブログです。
ソーシャルな要素は少なく、会話とかも当人でなければ入れません。
140文字で洗練された意見を述べるのは容易なことではありません。私にはできません。数字でつづったり、(続く)とか書いてしまうとTwitterで表現する必要がありません。
というわけでTwitterはいち早い情報やニュースを見るだけになっています。
また、自分のブログやリブログの結果を吐き出しているだけです。
かたやFacebookですが、旧友とのつながりに重宝していますが、ニュースなど全ての閲覧をFacebook内で完結したいとは思いません。
tumblrは異色で、フォローしている人の投稿をリブログ(Re-blog)するのが楽しいので続けていますがメインブログにする気もなく、独立している感じです。でもTwitterとFacebookに配信できます。
このブログをそういったフリーブログやマイクロブログに移動するのも考えましたが、今や古い形態といえども私はブログが好きなのでこのまま続けています。
日記代わり、メモ代わり、とでも言いましょうか。ですのでmixiではなくこちらのブログを使っており、mixiにはブログ記事のリンクを貼っています。また、TwitterとFacebookにもブログ記事のリンクを貼っています。
そういう意味でもブログは汎用性が高いです。
しかし、全くの他人との交流となるとこのブログでは難しいです。Twitterは前述したソーシャルな要素が低いので難しい。Facebookは知り合い以外をfriendするメリットが見出せなく、tumblrは異色で楽しいので変に今の形態から変えたくありません。
というわけで気に入っているGoogle+に統合したいのですが、自分に合った良いツールがありました。

Postologはこういったサービスでは種類が少ない方なんですが、Google+が装備されているのが珍しいです。
基本的にソースはGoogle+とRSS、配信先はTwitterとFacebook。
これで、ブログレベルではない投稿はGoogle+メインで行えます。
1)ブログ記事を投稿 → Twitter、Facebook、mixiにリンクを投稿
2)Google+に投稿 → Twitter、Facebookにリンクを投稿
(その他:tumblrのリブログ → Twitter、Facebookにリンクを投稿)
上記のように大分すっきりしました。結果、TwitterとFacebookとmixiにログインすることが少なくなりましたがこれも時間削減になります。結果は良好。
http://postolog.com

タイトルとURLをコピーしました