本日、京都のコンサートホールでクラシックコンサートを聴きに行きました。
オレが今まで経験したホールの中ではイチバンと言っていいほど音の伝わりがよかった。
コンサートホールの後ろの方の左端の席だったため、最初はちょっとガッカリしてました。
う~ん、これでは左側から音が伝わってこないから残念だな~、と。
でもいざコンサートが始まると:
壁しかないはずの左側から音が聞こえてくる。
ホールの音響設計がよかったのでしょう。
どうやって設計しているのかが凄く気になる。
物理心がくすぐられました。
音の不思議。
