sharefunを買いました。

sharefunなるふんどしを買ってしまいました。

GR018479

sharefun→しゃれふん→おしゃれなふんどし
という意味とも取れるし、
「share=共有」+「fun=楽しい」
楽しみを共有するとも取れます。
いつの時代からかふんどしがブリーフやトランクスに変わってしまいました。しかし日本の気候や生活からは長年使用していたふんどしが最も適しているのではないでしょうか。高温多湿の日本では、ひょっとしたら通気性の良いふんどしと天然素材はとても相性が良いのではないでしょうか。ひとまずはお風呂上がりや就寝時の着用を推奨されています。
GR018478

形は越中ふんどしがベースです。長さは130cm。娘のハルが持てば隠れます(使用前に撮影)。
付け方は腰の後ろに当てて、おなかの前で紐を結び、布を股を前に持って行き、結んだ紐に通して整えます。トイレの時も問題無し。紐をほどかずに布を背中から肩にかけます。申し訳ありませんが着用写真やトイレ使用時写真は載せられません(笑)。
付けてみたところ、sharefunはリネン(麻)でできているため肌触りが格別です。麻は吸湿性が高くまた乾燥時間が早いので良いです。また、麻はという素材は最初は固いですが、着用したり洗ったりするととても柔らかくなり、結果的に体により馴染みます。私は上質なリネンのシャツやハンカチを持っていますがどれも今ではとても柔らかくなりとても肌触りが良いです。また、リネンは洗濯にも耐え、大抵の汚れは落ちるので色々な服で探しています。
今のところはsharefunはお風呂上がりに付け、就寝中から翌日の服に着替えるまで着用しています。一晩着用した感じは翌朝まで快適でした。まだ日常的に使用するには至っていませんが、とても快適でオススメです。

タイトルとURLをコピーしました