kats316@yahoo.co.jp

Web・PC・App関連

Bloggerを独自ドメインにしてみました。

英語のブログは以前から検討していたのですが、なかなか実行できませんでした。 SNSで代用したりしていたのですが、英語で発信する事も自分にとっては大きな意味があるのです。 今までのサーバーでは複数のWordpressを使用できるのですが、現在...
Web・PC・App関連

ブログのサーバーを変えました。

本ブログとホームページは同一サーバーを使っており、年間契約で運用しております。 この10年程、まだSNSなどが流行る前に、Webの可能性を感じてかなり多機能なサーバーを使っていました。 独自ドメインのメリットは様々あります。 独自ドメインの...
Web・PC・App関連

ブログ再考中です。

一ヶ月程お休みします。再考中です。
コダワリのモノ

UNIQLOのAIRismを買いました。

暑い夏がやってくるので、UNIQLOのAIRismを買いました。 Vネックのインナー二枚と、ステテコ。 最近の発想としては、暑いから、あえてもう一枚着る。ベタつく汗を吸収して、快適に過ごす、です。 カジュアルな洋服ではリネンとかで済ますんで...
育児

親富考。

テルとラーメン店に行きました。今まで二人で行ったことはあまりありません。まず、キッズメニューのあるところしか行ったことがないのですが、理由は普通のラーメンはテルには熱いからです。 先日は大鶴商店の店舗の一つ、『親富考』に行きました。 つけ麺...
育児

世界にひとつだけのじゃがりこ。

父の日のプレゼント。世界でひとつだけのじゃがりこです。 永久保存もんです。 From Fleeting Moments もちろん食べますが、ペン立てにでも使おうかな。
育児

テルのフットサル体験。

ここのところ定期的にフットサルに行っています。 何回かテルを連れて行っているんですが、フラれることもあります。 今回はついてきてくれたんですが、色々とできるようになっていました。 ヘディングらしきこととか。 ドリブルらしきこととか。 シュー...
写真・カメラ・レンズ

タッチAFとな。

何々・・・ 従来の一眼レフは 1)構える 2)覗く 3)ピントを合わせる 4)構図を決める 5)撮る 対して、タッチAFだと 1)ライブビューで見る 2)タッチする ですと? いやいや、少なくとも 1)構える 2)ライブビューで見る 3)構...
育児

テルが好きな名古屋メシ。

名古屋メシ。今回は味噌煮込みうどんと味噌おでんと味噌カツを食べました。 From Fleeting Moments テルはおでんの大根はあまり食べないんですが、味噌おでんではおとーさんに残らないくらい食べました。 味噌カツは少し大きめのもの...
育児

テルと愛・地球万博公園に行きました。

名古屋男二人旅の二日目は愛・地球万博公園に行きました。 リニアモーターカーのリニモに乗って行ったんですが、テルは先日のリニア鉄道館で見た超特急のリニアを想像してたらしく落胆を隠せませんでした。 さすがに広い空間が多い。 From Fleet...
育児

テルとリニア鉄道館に行きました。

テルと名古屋に行きました。目的はリニア鉄道館です。 名古屋までは新幹線で行き、あおなみ線でリニア鉄道館まで。 リニアモーターカー、ワタクシの世代の男はときめくんじゃないでしょうか。 From Fleeting Moments お昼ご飯は車両...
Ricoh GXR Mount A12

家でピザを作りました。

家でピザを焼きました。パン焼き器で生地を作り、オーブンレンジで焼きます。昔からテルはピザのお手伝いをしてくれていたので、今回も手伝ってもらいました。 From GXR A16 24-85mm 真ん中に盛り付けていたのを注意されるテル。 Fr...
Ricoh Lens A16 24-85mm

モンゴル恐竜化石展に行きました。

長居公園内のモンゴル恐竜化石展に行きました。 恐竜に関心を持ったのは何年振りでしょう。30代半ばの男の例に漏れず、子供の頃は恐竜が大好きでした。なぜか足の爪が特徴的なデイノニクスが好きでした。 From GXR A16 24-85mm (↑...
コダワリのモノ

シャツを七分袖にしてみました。

初夏や夏、残暑の季節はリネンを着るのが大好きなので、色々と試しているのですが、量販店のリネンやリネン混も買います。 ところが量販店に限らずSサイズはワタクシには大きい。XSだとまだいいんですが、袖とか5cm程長い。どうせ夏に着るので最近好き...
コダワリのモノ

Margaret Howellのリネンニットカーディガンを買いました。

昼間は暖かくなって来ましたが、朝晩はまだ涼しかったりするので体調を崩さないよう気を付けたいものです。 夏仕様で軽く羽織れるものが欲しくなりました。サマーニットとか良くあると思いますが、そんなイメージです。 軽い=ニット 夏仕様=リネン 羽織...
コダワリのモノ

Margaret Howellのコットンリネンのトラウザーズを買いました。

楽に履けるけどきちんと見えるトラウザーズが欲しくて。 タイト過ぎず、ルーズ過ぎず、ベーシックなもの。 加えて、子供と遊ぶのに気を使わない「ウォッシャブル」であることが条件でした。 Margaret Howellのコットンリネンのトラウザーズ...