以前「英語版設置。」で書いたけれども、英語版のブログはブログ組み込みプログラムをこのブログと別に使用しているため、重複しているファイルが多く、容量の無駄である。同じプログラムで英語版と日本語版を処理したいと思っていた。
このプログラムの処理方法を調べたら、テンプレートの編集でなんとかなったので英語版を移行した。「英語版」の時に懸念していた10Mbくらいの容量を無駄にしていたのがこれでばっちり。
もちろん、見た目上はなんの変化も無いのでここで書かないと誰も気づかない。「褒めて褒めて~」状態。
移行。
![](http://analogmonkey.com/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg)
コメント
よくできましたー★
英語版の方にも何かコメントしようかと思って読んでみたけど、ムリっす・・・いや、語学力以前の問題で。
とりあえず、この場を借りて、ヒトコト。
このオタク兄弟!
いや~、英語版はネタがないっす。「褒めて褒めて」してくれてどうもありがとう♪