本日の夕ご飯は鍋でした。
ここのところ、手軽で栄養がたっぷりと取れる鍋の頻度が高くなっております。
具をちょっと変えたり、たれ等を変えることで色々な味を手軽に楽しめるのもポイントのひとつ。
今夜の鍋の主役は豚肉。
妻が仕事帰りにデパ地下で買ってきた豚肉の薄切り。
ちょっと値段が高めでした。
オレは脂身があまり好きでないので、ちゃんと脂の少ないところを頼んでくれました。
ありがとほ・・・(かなり嬉しい)。
いざ、鍋を食べる・・・
肉、うまー!!
柔らかい!とろけるよう!
臭くない!肉独特の臭みがない!
噛めば噛むほど肉の旨みが染み出る!
いやー、スーパーのパックで買った豚肉とは違うのね~。
豚肉を見直したのと共に、もうちょっとお肉にはお金をかけようかな、って思いました。
ぶた肉さん。

コメント
うちも今夜鍋でした。それも豚肉がメイン。奇遇ですね。
今シーズン気に入っているのは、
「塩ポンズ」。
奇遇も奇遇。でも、ウチは昆布ポン酢。