未分類

44℃。

本日は休日ということもあり、近所の義父の家(徒歩20分)で夕飯を食べることになっておりました。その前にフットサルの予定もあったので、食事前にお風呂に入ることにしました。フットサル会場にシャワーの設備はないのでね。お風呂をのぞいてみると、湯船...
未分類

フィギュアスケート考。

フィギュアのシーズンが終わりました。選手のみなさん、お疲れ様です。妻が昔フィギュアをやっていたので、テレビで一緒に見ます。そのせいか、選手の立場から色々と聞けるので、知識が上がりました。育った国がカナダであったこともあり、テレビでよくフィギ...
未分類

本日は結婚記念日。

そうなんです、今日は結婚記念日なんです。市役所に結婚届を届けた日なんですけどネ。今の家に引っ越してしばらくして申請しました。一応指輪にもこの日を刻印しております。(忘れないために・・・なんちゃって)人によっては結婚式を行った日を結婚記念日に...
未分類

過去史上最小取引。

クレジットカードって便利だけど、お金を使った実感が無いために持ったら危ないかなぁ、と大学生の頃は思ってました。でも、家計簿を付けてモニタリング・管理することで、大幅な出費や計算外な出費はまずしない結果となりました。オレの場合は。元々、借金ま...
食べ物・料理

本日のお料理~トマトソース。

「トマトソースはイタリア料理にかかせない。トマトの季節になると、イタリアのマンマ達は、新鮮なトマトをことこと煮込んでトマトソースを大量に作り、ストックする。」と本に書いてありました。影響されやすいワタクシは、すぐさまこれを実行したがった。ホ...
未分類

気づかなかったら偶然じゃない。

本日、急に決まった東京出張。品川に着いたら、同じ車両の数列前に座っていた人がカッコいいビジネスカバンを持っていました。今欲しいもののトップ5に入っているので、ついつい注目してしまった。そして仕事が終わって品川で新幹線に乗ると、同じ列のA席(...
食べ物・料理

業務スーパー。

一度も利用したことは無かったけれど、図書館の近くに業務スーパーがあります。いつも気になっていたので、今回は初めて覗いてみたら、欲しいものがありました。ででん。どどん。でかいトマト缶でした。横にあるのはビールの缶。開けてみると、で・・・でかい...
食べ物・料理

パン焼き機の価値。

最近、パン焼き機が欲しいと思ってます。ピッツァ窯は無謀にしても、ホームベーキングの第一歩としてはいいのではないのでしょうか。もちろん、使いこなすだけでなく活用せねばならないのですが、我が家では朝はパンなので活躍してくれそうです。パン焼き機は...
食べ物・料理

ピッツァ窯野望。

ワタクシはイタリアンが大好きです。特にピッツァが大好きです。ナポリピッツァのもちもちとした生地、酸味の利いたトマトソース、さっぱりとしたモッツァレラチーズ、バジルの香り・・・。普通のオーブンでは作れないのでオレが満足するものは家で作るのは不...
食べ物・料理

本日のお料理~もやしの味噌汁。

シンプルな料理がおいしい場合もあります。本日は簡単な味噌汁を作ろうと思いました。他の料理をしている間に、昆布でダシを取ったりする。味噌を溶かして味噌スープを作ります。これだけじゃあ何の味もしないんだろうなぁ・・・。(まぁ、味噌の味はするけど...
未分類

四年に一度の日。

本日は2月29日であります。閏年。うるうどし。実はワタクシは閏年生まれで、同級生に2月29日生まれがいました。また、60代のお世話になっている人も2月29日生まれです。知り合いの中で案外いるものです、2月29日生まれは。ではでは、中学生の時...
コダワリのモノ

テレビボードを買いました。

前にテレビを買ったんだけど、ずーっと床に置いてありました。ああ、カワイソウなテレビ。・・・と思って数ヶ月。買いました。というか届きました。受注してからの注文となったので、しばらく時間がかかったけど、ついに届きました。やはりテレビボードがある...
食べ物・料理

本日のお料理~ナスの丸ごとカレー。

ル・クルーゼの料理本で発見しました。和風の出汁で焼きナスを炊いて、カレー風味にするというもの。まず、ナスをオリーブオイルで炒めて焼き色をつけます。そして、カレーやスープに良く使う玉ねぎをしんなりするまで炒めます。レシピにはひき肉って書いてあ...
未分類

ご当地キティー~ハブバージョン。

コレクションしているけれど、なぜ集めているかよくわからないものってありません?オレの場合、そのよくわからないけれど集めているモノはご当地キティー。きっかけはとっくに忘れました。原則としては行った事のある場所のものを集めております。そしてこれ...
未分類

二度ビックリ。

本日、用事があったので某K大へ行きました。ちゃんと仕事で行きましたよ。そこで初対面のK先生と打ち合わせ。ひとしきり打ち合わせの話が終わってちょっと和やかな雰囲気になりました。K先生:「ところで君はどこの大学の出身なの?」オレ:「はぁ、実はT...
コダワリのモノ

Knirpsを手に入れました。

Knirpsを手に入れました。聞いた事がない人にはなんのことかわからないと思います。事実、オレも昨日まで知らなかったし。(* ̄▽ ̄*)ノ"ま、こんなものです↓これはどう見てもケースですねぇ。( ̄へ ̄|||) ウーム中には何が入っているの?お...